Topics List トピックス一覧

光明池校 2023年07月27日

ニュースいっぱい!

ご訪問ありがとうございます。


たくさお知らせしたいことがあったのに、夢中になっているとついつい記載するのを忘れてしまって…


 


まずは、中学2年生の英検準2級の合格!
毎年、準2級、2級に合格する受講生がいます。


なんか、そういう話を聞くことは多いし、合格できるってこと?
なんていわれることもありますが、全力で否定ます!


中学2年生で準2級はすごいんです!
音と意味を理解できている単語は2600語~3600語必要と言われています。
文法は高校内容まで一通りの習得が必要です。


何度でも言いましょう。
中学2年生での英検準2級合格はすごいことです!


ただ、取得はゴールではありません。
本当に構造理解し、読んだり書いたりする勉強はし続ける必要があります。


もちろん、2級の完全合格目指して取り組み続けています!


 


他にもトピックはたくさんあるので、日々更新してまいります。
また、お時間あるときにお立ち寄りください。


 

もっとみる

光明池校 2023年05月26日

中学1年生 中間テストで……驚きの解答

「今年は何年でしょう?2通りの言い方で答えなさい」


 


社会の問題です。
みなさんは、答えはおわかりでしょうか?


①(西暦)2023年
②(和暦)令和5年


これが、模範解答です。


イングが誇る中学1年生5科目合計463点!
とてもよく頑張りました。


その彼の答えがこちら!


①紀元後2023年
②紀元前-2023年


これって×ですか?
本当に?数学ならば〇どころか、花丸の解答では!?と思ってしまいます。


みなさんは、どう思いますか?


 


この彼とは、期末テストの目標点を立てました。
「プレッシャーしかない」
と、早くも弱気な彼に、目標を掲げる意味を伝え、励ましました。


過去問を分析し、期末テスト対策はばっちりです。
冬休みまでのゴールデンプランを伝え、そのためには
「健康第一」も確認しました。


中間テストのやり直しも終了し、ほっとひと息。
「期末は実技教科の試験もふえるからなぁ。3週間前からがんばるわ」
とのこと。


このメリハリがあるのも、成績キープの秘訣。


イングの中学1年生
「ホンモノの中学生」になれたようです(^^)


 

もっとみる

光明池校 2023年05月23日

期末テスト対策始動!

中間テストが終わった終わりましたね。みんな一生懸命に中間テストに取り組んでいたと思います。結果も楽しみですね!
で、中間テストが終わったことろですが。立て続けに期末テストがやってきます。中学3年生は修学旅行があったり忙しい時期です。でも、ここをしっかり乗り切るりたいですよね。光明池校ではそんなみんなをしっかり応援するプランを考えています!在校生の皆さんにはお知らせを配っていきますね。HPにも詳しい日時などを書いたのでそっちも見てください。

もっとみる

光明池校 2023年05月12日

来週から中間テストですね

いよいよ来週から中間テストが始まりますね。テストの準備は大丈夫でしょうか?だんだん自習にくる生徒も増えてきて、教室全体でテスト前モードで頑張っています!今週末はテスト対策の「直前トレーニング」もあるので、わからないところはしっかり質問してテストに備えましょう!がんばれー!!

もっとみる

光明池校 2023年04月01日

4月になりました

今日から4月です。
光明池校では現在、春期講習会の真っただ中です。連日、小学生から高校生までみんな元気に通塾しています。そして、もうすぐ入学式、始業式。新しい学年が始まります。楽しみですね。
ここから新しい1年!この1年は何ができるかな?みんなに何をしてあげられるかな?今からとても楽しみです。

気持ちをしっかりリフレッシュして、新学年、新学期に挑みます。
みなさん、元気を出していきましょう!!

もっとみる

光明池校 2022年12月24日

イング 中学準備講座 クリスマス編

Merry Christmas!!


さて、問題です!
「赤鼻のトナカイの名前は何でしょう?」


 


正解は、Rudolfです。


では、サンタさんのトナカイをひくトナカイさんは、Rudolf以外にあと何頭?


 


全員、名前がきちんとあります。
調べてみると面白いことはたくさんあります。


 


中学にあがるみなさん。
わくわくしていますか?!
いろいろ不安もあるかもしれませんが、楽しいこともたくさんあります!


イングでは、おもしろ動画を通じて、5科目全部を勉強中!
国語・理科(前編)・理科(後編)の動画をリリース!
そして、英語と数学は教室で。
年明けには、社会の動画もリリースされます!!


いろいろなことを楽しく勉強しましょ♪


へーっ!って思ったことは、ずっと覚えているもんです。


知れば知るほど、学べば学ぶほど、おもしろいことはたくさんあります!


勉強は楽しい!
努力するって嬉しい!


イングで「わかる」だけじゃなく「できる」ようになりましょう!
みなさんの参加をお待ちしています!


受講料¥0のイングの中学準備講座
お申し込みは、「コチラ」から!

もっとみる

光明池校 2022年12月18日

小学生イベント実施REPORT★

たくさんのお子様とお話させていただきました!


Ms. Reindeerとして、クリスマスパーティー&小学生イベントを実施してきました。


朝のpartyは、恒例の楽しいイベントです。
今回も、お絵かき&クイズは楽しかったです!


「ロシアのクリスマスは、いつでしょう?」
「ドイツのサンタさんは実は双子。もう一人は何をする?」
なんていう、エクストラクイズも出題し、盛り上がりました!


ハードワーク??
いえいえ。これから、サンタさんをお連れして、世界中を飛び回るのですから、ちょうどよい準備運動です(笑)


また、次も楽しい企画をご用意します。


ぜひ、楽しみにお待ちください!!

もっとみる

ブランド 2022年11月28日

国語的算数 ★ 小学2年生の興味!

今日は、小学2年生のHさんのご紹介です!


在校生のお友達からのお誘いもあって、10月よりイングに入会されたHさん。
玉井式国語的算数に参加して、興味のスイッチが入ったようで……


「もっと勉強したい!」と!!!!


なんと、さらに『小学生学びプラスコース(まな+ぷら)』の 「図形の極AAA+」&「Eeそろばん」も受講することに!!



「最初は、少しにしといたほうがいいのでは……」
という、私たちの心配なんか吹き飛ばすように、早くから来てドンドン進めちゃうスーパー小学生★


 


子どもたちの興味がどんどん広がることのお手伝いが出来て本当にうれしく思っています。


飽きないか?ですか?
はい。飽きたりはしません。勉強ですから。
学問は、数々の偉人が生涯をかけてきたものです。飽きたりはしません。


難しいところもあるので、時間のかかることもあります。
だけど、みなさん、難しいからこそ楽しそうに取り組まれています。


 


なかなか、この記事だけではお伝えしきれないこともあります。
ぜひ、1度体験しに来てください。
Hさんのように、興味の芽が芽吹くかもしれません。


ぜひ、一緒にお勉強いたしましょう。
お待ちしております!!

もっとみる

光明池校 2022年11月28日

中学準備講座 国語 おもしろ動画公開中♫

イング 中学準備講座


国語のおもしろ動画を公開中!!


(今は、受講生の方へ理科[前編]を先行公開中)


「直喩」を使ってのおつかいゲーム。
まずは、ご覧くださいっ!!( ^^) _どうぞっ!




 


表現技法って、大喜利の要素が多めだって、思ってたんですよね~
詩や短歌、俳句を書いている人たちって、そういう大喜利感覚、絶対もってたと思うんですよ。


誰かの気持ちを想像するって興味深いと思いませんか?
例えば、兵馬俑を発見した人の気持ち。
びっくりしたでしょうねぇ。
井戸掘ろうとしたら、180cmもある人形が出てきたわけですから。
驚いて調査したら、出るわ出るわ、その数8000体。
実は、1200年ほど前のものだったとわかったときの衝撃はいかばかりでしょう。


 


書いた人の感覚を思い起こすと、表現技法は暗記するものではなく、意味のあるものなんだってわかってきます。


 


この動画では、直喩を使って楽しくゲームをしていますが、校舎ではしっかりできるように取り組みます。
動画で、勉強って面白くもできるんだ、と感じてもらって、そこから本格的に進めていきます。
といっても、もちろん興味が持てるように進めます。


 


イングの中学準備講座は、「できるようになる」を合言葉に進めます!


イング中学準備 お申込みはコチラ


「中学準備」とお書き添えの上、送信ください。
担当者よりご連絡差し上げます。

もっとみる

光明池校 2022年11月21日

中学準備講座♫ 小6生 英語は書く!

「書かなあかんねよなぁー」
そうです。イング中学準備[英語]は「書く」にこだわっています。


 


それは、こんな一言からはじまりました。
「言えるけどなー」
そうなんです。
言えるんです。わかってはいるのです。


「わかる」と「できる」には、歴然と差があります。


たとえば、英検対策も、どういう試験が行われるか、どう対策すればいいのか、「わかりやすく」説明することはもちろんできます。


でも、「できる」ようにするには、トレーニングが必要です。


ダイエットも、水泳も、同じ。
やり方がわかっていても、やらなければできるようにならないものです。
畳の上の水練っていうやつですよね。


イングは、中学準備講座に限らず、「できる」にこだわった指導をしています。
「わかりやすさ」は当然。
「わかりやすく」「楽しく」、そして「できる」


書けるようになるのにも、ちょっとしたコツがあります。
イングで、楽しくできるようにしましょう!


 


おもしろ動画も続々と公開中!
まずは、国語をご覧いただけます。


動画QRは校舎でお渡ししています!

もっとみる

光明池校 2022年11月07日

玉井式★玉井満代先生による講演会!

玉井式玉井満代先生による講演会!


 


今年度7月、朝小オンラインスクールで1500名以上の参加お申込みが殺到した玉井満代先生
この度、中百舌鳥校に玉井先生をお招きし、教育講演会を開催いたします!


【国語的算数教室】の生みの親である玉井満代先生に、イメージング力や図形脳を鍛える必要や今から始めることの価値などをお話いただくとともに、日々子育てやこれからの教育、学習に悩まれる保護者の皆様の質問タイムなどもご用意いたします。


併せて、お子様にご参加いただける『KIWAMI AAA+』学習体験会を実施します。
現在、日本だけで2万4千人以上が学び、インド・ベトナム・シンガポールでも採用されているグローバル教材の『KIWAMI』、世界に羽ばたく『玉井式』講座の無料体験に是非ご参加ください。


 


日時:11月13日(日)11:00~12:30
参加対象:幼稚園・小学生の保護者の皆様とお子様
参加費:無料


※お申し込みは、メールフォームにて受け付けております。
https://e-mailer.link/100190629583


 


参加者のみなさまへプレゼント♪


保護者へのみなさまへ
玉井満代先生の最新著書
「公式にたよらない『算数的読解力』が
が12歳までに身につく本」 を特別にプレゼント!


体験会ご参加のお子様にも、『玉井式オリジ ナル缶バッジ』をプレゼントいたします。

もっとみる

光明池校 2022年10月31日

中学準備講座 ♫ 授業風景

「なるほど!なるほど!なるほど!」
「(笑)何回、言うねん(笑)」


 


そんな笑い声に包まれた中学準備講座。
やっているのは、正負の計算。「項」が10個ある計算です。


 


「ラッキー!消えた!」
計算の工夫も、カードを並べ替えるように、頭の中で並べ替えて自由自在。


 


「あー面白かった!」


 


そうです。
本来、勉強とは面白いものです。
わかるから楽しい。楽しいから続けたくなる。


これ以上は、企業秘密ですので明かせません(笑)


魔法のような講座は、イングだけ。
ぜひ、ご相談ください。


 

もっとみる

ブランド 2022年10月20日

玉井式国語的算数教室 ★ 小学2年生メキメキ成長中!!

今回の授業は、文章を読んで問題を解きました。
いつも見ている「ものがたり算数」の映像はありません。


 


「先生が文章を読むから、どんな場面か頭の中で想像しながら聞いてね」
そう言って、子どもたちに話して聞かせます。
身振り手振りも加えて、なるべく場面をイメージできるように。


 


子どもたちは真剣に聞きながら、テキストに書いてある文章で大事そうなところにしるしをつけたり、線を引いたりしています。


 


1年生のころは、文章全部に線を引いてしまってどこが大事なのか分からなかったり、逆に全く線を引けなかったりしました。
それが、いまではどの子も、それぞれが思う大事なところに分かりやすくしるしをつけています。


 


問題を解く段になって、
「先生、ここが分からない!」
と、聞いてきた子のテキストをのぞき込むと……?
答えのヒントになるところにしっかり線が引いてあります(笑)


「Mちゃん、ちゃんとここに自分で線してるやん!
大事なとこって気づいてたんやね」
と褒めながら、自分の力で解けたと思えるように、ヒントを出しました。


 


まずは大事なところに気付けるようになる。
そして、それを使って問題を解けるようになる。
少しずつ少しずつ、玉井式国語的算数の授業を通してできることが増えていっています!


 


鶴山台幼稚園 課外授業クラス 上田

もっとみる

光明池校 2022年10月14日

中間テストが終わって

2学期が始まって光明池校の生徒さんたちの中間テストも今日で終了。なんというかあっという間でした。結果も少しずつ返却されてきているところです。もちろん、よかった科目もあれば、そうでない科目もあります。よかった科目は生徒さんたちのがんばりの成果!素直にうれしいです。そうでなかった科目は我々のテストにむけての対策が不十分だった証拠。反省です。
中間から期末の間は少ししかありませんが、次は全ての科目がよかったといえる結果の出るようにがんばります!なんかいつも同じことをテストが終わるたびに考えているような・・・

もっとみる

光明池校 2022年10月13日

中学準備講座 ★ 考える楽しさ! 

「えー!!借金やー!」
「よしっ!黒来た!!」


算数……もとい、「数学」の勉強風景は、大盛り上がりです。


 


「プラス」「マイナス」の概念の習得からはじまる中学。
この「概念習得」は、とても大切です。


おはじきを置いたり、指で数えて始まった「数」の習得は、「マイナス」になっても同じように、目で見て体感できると習得ははやいです。


どうやって、楽しく習得しているか?
それは、イングの中学準備でお伝えします。


はい。ここでは、ナイショです。


マイナス×マイナス=プラス
を、どうも感覚的に捕まえられず、苦戦する場合があります。
その習得も、イングなら可能です。


早くはじめているから、無理なく習得できます!!


あちらこちらに、その様子を記載していきます。


乞うご期待! 

もっとみる

光明池校 2022年10月11日

中学3年生保護者対象 ★ 進路指導セミナー REPORT

オンタイムでご参加くださった保護者のみなさま
アーカイブ配信をご視聴くださった保護者のみなさま
心より御礼申し上げます。ありがとうございます。
少しでも、皆様のお役に立てたのであれば幸いです。


 


「朝ごはんちゃんと食べないとあかんなって、お母さんと話しました」
早速、そんな言葉も受験生ご自身の口から聞こえてきます。
ご家庭での温かな会話が聞こえてくるようです。


 


今回の進路指導セミナーでは、ナーバスになってしまう時期のお子様への接し方「メンタル編」「食事編」をお話いたしました。


成長過程では、脳が本能的に不安を増幅させるそうです。
危機に際して「闘争か?逃走か?」のうち、未成熟な間は「逃走」を選ばなければならないという生存にかかわる本能なんだと、書籍で知りました。
だからこそ、不安でいっぱいの受験生にしっかりと向き合い、言葉を尽くして講師一同お話いたします。
おうちでは労っていただけるように。


そして食事編。
「朝食をとられていますか?」
そのお尋ねには、半分ほどの保護者の方が、食べている、とご回答くださいました。
とらせた方がいいのはわかっているけれど、なかなか食べてくれない。
娘をもつ一人の母親として、河野がお話差し上げたとき、共感してくださった多くの保護者の方。
ぜひ、その部分の動画をお子様にも見せて差し上げてください。
少しでも、朝食をとられることをお勧めします。


志望校の決め方、英検取得の是非、家庭学習の仕方、などなど、事前にお寄せいただきましたご質問にもできるだけお答えしてまいりました。
多くの保護者の方に、予定以上の時間まで残っていただきました。
ありがとうございました。


改めてお子様の第一志望合格に向けて、精一杯指導にあたります。
今後ともよろしくお願いいたします。


 

もっとみる

ブランド 2022年10月11日

玉井式国語的算数 ★ 試行錯誤の楽しさ

「できる」
「むり…」
「だいじょうぶ。わかる」
「……」
「先生、待っとくから」


 


「……」
「よしっ!正解!!」


 


小学1年生、2年生は、「わからない」との付き合い方も不器用です。
いえ、大人もそうかもしれません。
ファスト教養なんていう言葉を耳にすることもあります。
でも、本来、試行錯誤することは楽しいことのはずです。


ちょうど、遠足や修学旅行の前日までの準備のように。
体育祭も、文化祭も、前日のあのソワソワする独特の感じ、楽しいでしょう?


この玉井式国語的算数では、そんな知的な前夜祭を、毎週積み重ねています。


だいじょうぶです。
今は、悔しい顔をしていても、すぐに前向きになります。


2年生、3年生の先輩は時間になっても
「これだけ!」
「もうちょっとで解けるから!」
と、お迎えそっちのけで問題やろうとしますから。


 


勉強は楽しい。
難しいって楽しい。


玉井式国語的算数は、知的興奮に満ちた講座です!


TOPS 和泉中央校 小田正樹

もっとみる

光明池校 2022年10月08日

中間テスト対策

「ワーク終わった!?」
目視確認していきます。


「ヒマラヤ山脈!」
「え?」
「ヒ『ラ』ラヤ山脈なってる!!」


「1文に『?』は1つでええねんっ!!」
「え?」
「2個つけないの!!」


ミスを指摘しつつ、笑いもとりつつ。
笑ったことは覚えているので、意外にミスが減るものなんです。


「『ボケ』が込み合ってるー!『ツッコミ』募集やぁー!!」
そんな私の声で締めくくられる演習タイム。


『ツッコミ』の気持ちでテストを受けると、点数は上がりますよ。


「いや、なんでやねーん!!」
アメリカにあるのは、ミシシッピ。インドはガンジスやろー!
赤道直下にあるのに、気温低いのはおかしいねーん!
そんな風に問題にツッコミ入れながら、解いてきてくださいね。

もっとみる

光明池校 2022年08月22日

夏休みも後わずか!

堺市も和泉市も25日から2学期です。高校は今日(22日)から2学期のところもあるようです。残りわずかですが、夏休みの間にやるべきことは大丈夫でしょうか?中3生には夏休みの間に自分だけの勉強を1つだけ決めてやっておくことを課題にしています。この前聞いたところによると、程度の差はあれど順調に進んでいるようでした。あと少しの夏休みですが、悔いのないように頑張っていきましょう!

もっとみる

光明池校 2022年08月18日

受験生!!いよいよ!!バーチャル入試!

「どうして、ここに出願したいか、言ってみなさい」


 


バーチャル入試の出願がはじまりました。
一人ずつ、気持ちを確かめる時間を作りました。


 


「ここの高校は、自分の今の偏差値では足りていない。
 自分にとっては、チャレンジだと思う。
 一生懸命がんばって、ここにしてみようと思った。」
言葉数の多いタイプではありませんが、そういって一生懸命話しておられました。


 


「自分にとってはチャレンジ」
周りの目を気にするこの年頃ならではの言い方だなって思いました。
親御さんには、歯がゆく感じるところもあるでしょうが、それは優しさの表れ。
親御さんにも喜んでもらいたい、自分も喜びたい。
いろんな思いのつまったその一言なんだと思います。


 


大人は、時に乗り越えるべき壁として立ちはだからなくてはなりません。
「一生懸命」を引き出すために、いろいろな壁になろうと思います。
時には、そっと手がかり、足掛かりも用意しながら。


 


全力を尽くして、勉強に取り組んでもらえるように努めます。

もっとみる

トップへ戻る